プランニングポーカーのサービスつくった

(前略)

プランニングポーカーしてたけど、リモート環境でプランニングポーカーどうするよ?
っていうお悩みがあったので、パッとググった感じいくつかサービスはあった。
でもアカウント登録とかめんどくせーって思われてたので使われず、
Google Meetsなんかのチャットでせーのって言って投稿する感じになっていた。

まぁ厳密にやる必要はないからそれでも良いんだけど、
なんか自分で作れるイメージ湧いたから自分で作るか!って思って作った。

https://planning-poke.herokuapp.com/

ソースも公開してる。

https://github.com/iaia/planning-poke

「アカウント登録めんどくせー」があったので、Userモデル作りたくなかったんだけど、
誰がこのestimateつけたのよとか、今ルームに誰が居るの?
ってのが管理大変で、結局作っちゃった。
でも名前だけで良いので「めんどくせー」にはならないかな?と思ってる。
(多分ルームに入ったときにセッションでUser作っちゃう方式にすれば良いのかな)

ログイン機能とか普通のサービスで必要じゃねって機能までモリモリ削ってる。
最近はAndroidばっかなので久しぶりにruby書けてよかったという気持ち。

チャレンジなところはVue使ってるところくらい。
今どきjQueryなんか書けるかよ!な気持ちでVueにした。
あとはActionCableをチャット以外で使えてるってところくらいか。
まぁチャット的な使い方もできるけど。
herokuに上げたらActionCable動かなくて、redisのpub/sub使うらしい。
herokuにクレカ登録するのドキドキするよねっていうチャレンジはあった。

まだまだまずいところはあって、例えばルームが閉じられないとかね。
ルームに入る方法がroom_idとパスワードなので、
パスワードでアタックかければ過去の見れちゃうっていう。
まぁplannning-poke内でCONFIDENTIALな情報出さなければいいだけだったりするけど。

herokuじゃなくてインフラ周りの勉強がてらAWSあたりにでも上げたいとか、
色々やりたいこともあってissue立てたりもしてるけど
モチベーションがなかなか持続できなくて全然開発できてない。
あえてこの記事を書いて宣伝することで、
ヤバいから直すぞ!っていうモチベーションを上げる作戦です。

というところまで書いてすぐに色々直した。これがブログ駆動開発です。
PullRequestお待ちしております!